迷走記 その弐

ゲームと日常の雑記ブログです。
情報遅延多めでお送り致してます。

タグ:妖怪

通常スキルは隠密化し、長射程で3体同時攻撃。
覚醒スキルはHP・攻撃・防御が大きく上昇し、効果時間無限となる。

アビリティはスキル中に死亡した妖怪を再配置可能にするというもの。
覚醒後は自身の攻撃が50%の確率で貫通攻撃になる効果を得る。


「夜鳥ツグミ」
10618_Awake2_Tsugumi_01
2020年3月26日に実装された。
プレミアム召喚や各種チケットから入手可能。


ツグミは少し前まで四足の妖怪だった。

人型への変化は最近で、なぜかできるようになったのだとか。
手足のモコモコと仕草から獣人に間違えられていたようだ。


ぬえは、猿の顔、狸の胴体、前後の肢は虎、尾は蛇、という妖怪。
文献により獣の場所が違ったり、違う獣だったりもする。

漢字一文字で「鵺」とも書けるが他に「鵼」「恠鳥」「夜鳥」「奴延鳥」など。
「ヒョーヒョー」というとても甲高い声でなく。
鳥のトラツグミの声に似た大変に気味の悪い声で鳴いたとされている。
(トラツムギの鳴き声は甲高い笛のような金属を擦ったようなそんな感じだった)

実はトラツムギの方が先に認識されていたらしい。
トラツムギは鵺(ぬえ)とか鵺鳥(ぬえどり)と呼ばれていた。

そのトラツムギと同じような鳴き声の妖怪ぬえが出現し、
その妖怪の方が知名度が高くなってしまったようだ。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

通常スキルは効果時間無限で遠距離の貫通攻撃を行う。

覚醒スキルは時間制となり物理攻撃となるが、
射程内の敵の防御力と魔法耐性を70%減少させるデバフを得る。

仲間への付与アビリティは呪殺(9%)。
覚醒後はHP90%以上で1.3倍の攻撃力になる効果を得る。


「呪刀付喪神ユキザクラ」
10609_Awake_Yukizakura_01
2021年8月26日に実装された。
プレミアム召喚や各種チケットから入手できる。

御城プロジェクト:REコラボで実装された、
願いや想いが形になった「城娘」という概念を取り入れたようなクラス。


ユキザクラは東の国を守護する宝刀の一振。
シズカ推しの僕っ娘。

魔除けに分類されるおまじないの類の呪刀として国を守る象徴だった。
元々は政敵、賊、物怪などなど関係なく物理的にぶった切っていたせいで、
この刀の所持する家系に手を出すと呪われるというのが発端らしい…w

そんな逸話があるがユキザクラを振るって東の国を平定したのは確かなようだ。


名刀ユキザクラが制作されたのは約千年前。
打ったのは火事の権能を持つ神。

魔王を誅すために降りた鍛冶神が東の国の武具に興味を持ちいくつか作ってみた一つ。
ユキザクラには多くの姉妹がいたが魔法封印の頃にはほとんど折れていた。
彼女の後ろのある大きな刀や鎧がその姉妹たちの魂が形をなしたものだった。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラックなので配置後1秒で変身が可能!

変身後に敵全体を約5秒間停止させることもできる。
覚醒後には妖怪に対してのHP+20%の編成バフを得る。

上手く使えば火力を2倍近くにもできるし、特殊効果を連続使用できたりもする!


「妖狸ヤシマ」
9447_Awake2_Yashima_01
2020年6月25日に実装された。
プレミアム召喚や各種チケットから入手可能。


独特な一人称「ボクさま」というのを使う狸の妖怪の女性。

「あやかし狸大合戦」で「たぬきの里の長」として登場。
(イベントヒストリー:7年目の戦いで恒常化済み)

ある日、ヤシマの里の変身木の葉が奪われてしまった。
犯人は隣山の妖狸スズネたちによるもの。
襲撃理由は分からないが緊急事態であり、王国を頼ってきたというわけである。


昔は「ボク」だったらしいが、威厳を出すために「さま」を加えたらしい。

その昔というのが40~60年くらい前の事。
なんと子供の頃のヤシマと王子の祖父が友人だっという!
畑から野菜を盗む山賊を退治していた戦友だったとか。
それ以降も恐らく色々やんちゃなことをしていたのだろう。

そんな遊びも王子の祖父が即位することで出来なくなってしまった。
そこで交わされたのが、困ったときにはまっさきに頼ろうというものだったという。

あやかし妖狸大戦のときにヤシマが王国を訪れたのはそんな約束があったからだった。

王子がそんな約束を知るわけもないので頼ることが出来なかった。
しかし今ではその情報網による世界情勢を届けてもらっている。

ヤシマは王国のお菓子もお気に入り。
他にも色々楽しんでいるようで、妖狸の里と王国は今でも良好な関係を築けている。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

鈍足効果のある遠距離物理攻撃を行う。
高ステータスで高コストだが飛行していてブロックはできない。

通常スキルは射程増加、範囲攻撃化、鈍足強化。
覚醒スキルは射程増加、2体攻撃、貫通攻撃、HP減少、回復不可となり、
死亡しやすくもなるが、クラス特性による与ダメ増加を乗せやすくなる。

20%の確率で1.5倍の攻撃ダメージを出すことができる。
覚醒後はスキル時100%発動となり、死亡時撤退も付く。

第二覚醒は、射程増加と防御デバフのアメノマヒトツノカミか、
アベンジャー特性の強化とスキル時に死亡した場合に再出撃可能となるヒトツメノムラジ。


「一目連」
9279_Awake2_Ichimokuren_01
2023年5月18日に実装された。
交換所で虹水晶1000個と交換で入手できる。


一目連は東の国の妖怪。
風神の娘フーコと雷神の娘ラミィの幼馴染で少し年上のようだ。

彼は強くなりたかった。
暴風も豪雷もものともしないほど強靭な竜になりたかった。
その真意は幼なじみたちと共に歩んで行きたかったから。

しかし彼は不器用であり物覚えが悪かった。
他の妖怪たちの3倍以上の時間を掛けても習得できないことも多かった。
頑張っても頑張っても幼なじみたちとは力の差が広がるばかり。
意固地になり他人の助言も聞かなくなってしまい、さらに成長は進まない。

そして強くなるという目的のためだけに邪道に落ちる。
邪仙の力を手に入れ「東天君」が誕生する。
邪仙としても東の国の情勢がわかる妖怪を引き入れるのは利となったのだろう。


だが王子たちにより打ちのめされる。

邪仙としての力である宝貝は破壊され、
妖怪総大将と風神の姉妹に見張られることになる。
幸い、東天君による被害が少なかったために重罪人とはならなかった。

彼は失意のどん底にいるかのようだった。
目の前の人物は良い血統で生まれ、それを努力で磨き上げ、
それでも訪れた絶望的な状況から這い上がったその王子は羨ましく疎ましく見える。


卑屈で他人をやっかむような性格の一目連だが、それでも諦めなかった。
夢を諦めず、目の前の輝かしい人物にも負けじと修行をし直す。

風雷姉妹や仙人から地獄のしごきを受けつつも諦めず覚醒まで至るわけだ。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

覚醒後は女性ユニットの強化が可能だが、男性ユニットを中心に悪影響が出てしまう。
覚醒スキルはステータスを3倍にするブラック並の性能に!
第二覚醒まですれば妖怪へのCT半減の配置バフまでも得る。


「妖狐 堕姫」
8828_Awake2_Daki_01
2017年11月のイベント「傾国の妖狐と誘惑されし王子」の達成報酬。
現在はイベントヒストリー(4年目)にて恒常化されて、刻水晶との交換が可能。


堕姫は邪仙の与していた妖狐。
邪仙に利用されて色々な汚れ仕事をさせられていた。

誘惑の能力によって王子を捕らえてくるよう命令されたが失敗に終わる。

その後は王国に保護され、今は自力で王子を落とそうと奮闘中である。


元ネタは妲己(だっき)だと思われる。

妲己は封神演義に登場する妖怪の一人。
女媧が送り込んだ三妖妃のうちの一人で義姉妹の長女とされている。

白面金毛九尾の狐と同一視され、日本においては玉藻前と同一視される存在。


妲己のモデルは古代中国の殷(いん)王朝の最後の王の紂王(ちゅうおう)の妃。
(殷王朝は考古学的に実在が確認されている中国大陸最古の王朝らしい)
その殷王朝が滅んだ原因が妲己とされていて今でも悪女といわれている。
贅沢を極めたような「酒池肉林」の語源に関する。

しかし妲己は歴史上に実在したかは定かではないらしい。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

覚醒アビリティでは学園属性への魔法耐性増加の編成バフを得る。
覚醒スキルでは最大5体への同時攻撃を可能とする。

第二覚醒で射程増加と範囲デバフも得ることになる!


「茜色の女番長ホムラ」
8799_Awake2_Homura_School_01
2021年4月のイベント「王国学園天狗組」の達成報酬。

天狗グレンの娘。
王国の学園に通うことになる。

詳細は不明だが王子の功績への憧れからというのが大きいのかな?

友達いっぱいの楽しい学園生活を期待していたのだろうが、
なぜだか女番長という認識になっている。

正義感が強いから性分だから、
揉め事やら喧嘩やらの仲裁に入りまくってたらそうなってしまったようだ。

とても慕われていて、少しイジられ気味ではあるが、
それはそれで楽しい学園生活を送っているようだ。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

バフ多めの天狗。
覚醒アビリティでは学園対象の配置バフと撤退支援。
覚醒スキルではバフ効果量は下がってしまうが攻撃を行えるようになる。

第二覚醒で射程増加と範囲デバフも得ることになる!


「仮面の天狗教師グレン」
8808_Awake2_Guren_School_01
2021年4月のイベント「王国学園天狗組」の達成報酬

天狗ホムラの父。
王国の学園の臨時講師をすることとなった。

王国の学園では元軍人や教官などの最前線に出ない者が教師として働いている。

グレンは協力関係にある東の国のそれも妖怪であるという自由の身である。
王国のために常に最前線で戦闘を行ってもらうことはできない。

しかしある程度拘束されるとはいえ予定を組んだ契約となれば問題ないのだろう。
そして次代を担う若者を育てることに対してはやぶさかではないのだろう。

そこはやはり父親だからか、それともホムラとの経緯が関係しているのかはわからない。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

スキルは魔法攻撃だが範囲ではなく単体であるが、
グレンと比較すると1発の威力が高く、覚醒後は3発を撃てるようになる。
アビリティの10%追撃による運次第の高速攻撃と分散攻撃が得意。


「天狗ホムラ」
8791_Awake2_Homura_01
2019年2月のイベント「鬼神大嶽丸と黒紅の翼」の達成報酬。

天狗グレンの娘。

父親に憧れて正義の烏天狗を目指して一人旅に出てしまう。
そして色々あって王子と出会い、その生き様と格好良さに惚れて仲間入り。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

スキルでは鈍足がなくなるが範囲魔法攻撃を撃つようになる。
男性の妖怪。ゴールド天狗。属性の組み合わせが珍しい。
実は入手が非常に限定的だったりする。


「天狗グレン」
8785_Awake2_Guren_02
2018年5月の「ゴールドラッシュ」の「紅蓮に燃ゆる翼」のコンプリート報酬。


世を渡り雑多な争いを(主に拳で)おさめてきた元流浪の烏天狗。

そんなグレンも旅の途中で恋に落ちて娘を儲ける。
その娘は父親の姿に憧れて同じように旅に出てしまう。

娘は今どうなっているかもわからない。
死んでいる可能性も高い、というのが当時の状況であった。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

HPが鬼の中でもトップであり、覚醒スキルではさらの1.3倍になる。
覚醒アビリティでは15%の確率で自身への攻撃を無効化にし、
帝国属性と鬼系の最大HP増加の編成バフを得る。


「帝国鬼娘サザンカ」
8707_Awake2_Sasanqua_01
2021年10月のイベント「帝国大戦 第二陣」で闇水晶と交換できたユニット。
現在は帝国大戦の開催時に闇水晶50個と交換できる。

酒呑童子に感銘を受け、鬼刃姫に憧れている鬼の少女。
ちょっと残念なのが鬼刃姫に対する反応がアイドルオタクとうことかw

そして重大な事実として鬼刃姫は王国と協力関係にあり滞在することも日常的。

推しと同じ空気を吸っているかもしれない!
というか推しと会える!?

という大変な状況なのであったw


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

高いHPと攻撃力。
特にスキル中の最大HPは随一になる。
HPで受けて周囲攻撃で削る扱いやすい標準的な鬼ユニット。


「蒼角の鬼娘リンドウ」
meisouki_8201_Awake2_Rindou_01
2018年2月のイベント「青鬼娘と鬼一門」の達成報酬。
現在は復刻時に刻水晶と交換可能。


関西弁の鬼の少女。
東の国の妖怪だから、まぁなくはないか?

性格はツンデレになるのかな?
もともと素直になれない性格のようだが。

そして優しく仲間想い。
勝負や喧嘩くらいは望むところだろうが殺し合いは好まない。

鬼刃姫とは友達。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

編成バフで発動率16%の無効化を付与できる。

覚醒アビリティではブロックによる攻防1.2倍の特効を得る。
覚醒スキルでは味方全員への貫通含むダメージ軽減が行える。


「名刀付喪神フジムラサキ」
meisouki_7166_Awake_Fujimurasaki_01
2021年の御城プロジェクト:REコラボで実装されたユニット。
プレミアム召喚などから入手できる。


霊刀つくもがみは、刀が人間型の肉体を得た妖怪。

フジムラサキは大業物であったが、ほぼ美術品として扱われていた。
多くの所有者が姫や大名だったことからほとんど城に飾られていた。
そのために妖怪化の際には城の一緒も具現化してしまったらしい。

刀として生まれたからにはその斬れ味に対しての評価が欲しいとのこと。
機能美も造形美も評価して欲しいのが本音だったりするw


ものぐさの姫が所持者らしいので、ヨシノっぽい?


彼女の持っている刀がフジムラサキだとすれば「大太刀」という分類だろう。

野太刀ともよばれているが、刀身が約90cm以上のものを「野太刀」とし、
刀身が約150cm程度のものを大太刀とすることがあるらしい。

平均約80cmは「太刀」、約60cm~80cmは「打刀」とよばれている。


あと「藤紫」という色がある。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

重めのコストだが高い耐久力の回復役。
敵の遠距離攻撃を受けつつ回復しないといけない場面では役に立つかも!


「白無垢の狛犬コマ」
meisouki_7956_Awake_Koma_Bride01
2022年6月のイベント「白無垢姫とたくさんの小人」の達成報酬。
「狛犬コマ」のジューンブライドバージョン。

王国の新たな祝祭「ジューンブライド」の花嫁役となったコマ。
かわいいコマは東の国の上層部からも王子からもとにかくかわいがられている。

コマはお役に立ちたいと思っているが、自己肯定感が低いというかなんというか…。
人の形になれたばかりということで知識もまだ少ないというあるのだろうが、
すぐにネガティブな考えをしてしまう困りもの。
困った顔とか発言をするとまたそれで落ち込んでしまうので大変だ!w


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

HP攻防3.8倍の覚醒スキル。(ただし段階弱体)
トークンによる3体同時の遠距離攻撃。(ただし止めを刺せない)

優秀だが特異な性質だからこそ高難度で活躍するかもしれない!?


「妖狐の海水浴キュウビ」
meisouki_7188_Awake_Kyubi_Summer_01
帝国妖狐キュウビのサマー(水着)バージョン。

大妖怪と畏れ敬われるほどの知恵も知識もあるようだ。
それでも基本的な性格は子供っぽいところがある。可愛い。

水着を着ているが泳ぐ気はないらしい。
泳ぐには尻尾が不都合らしいが、そもそも外は暑いから出たくないようだ。

しかしなぜ暑い真夏の合同演習に参加したのか、そして水着姿なのかは、
アイギスをやっていれば予想できるはず?w


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

強さと安定性が半端なかった。
狙うべきプラチナユニットの1体なのではないだろうか?


「鬼娘イツキ」
meisouki_7124_Awake_Itsuki_01
2016年に最初の鬼として実装。

しかし東の国関連の話にも出てこないから印象は薄いかな。
ただザコ敵の鬼娘のドット絵がほぼこんな感じなので見慣れてはいるかな…?
(イツキのほうが髪が長い。というか凄く長い)

肌色面積が多いわけだが、水着ではないだろうから下着…?
そもそも下着という文化がなさそうか。
分類的にはビキニアーマーというやつになるのかな?
鬼のパンツは強くて丈夫だから機動重視という意味では最適か?w


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

猫又と同じようにデバフ要員である犬神。

もふもふ犬少女にしか見えないのだが。


「犬神ツムジ」
meisouki_6714_Awake_Tsumuji_01
過去に王子に助けられたことがきっかけとなりても懐いている。

アイギスの妖怪が日本とどれほど違うのかは不明だが、
可愛がってあげ続けていれば大丈夫だろう。


犬神は九州、四国、中国地方にその伝承が多い。

妖怪は自然発生が基本だが、犬神は呪術により作られる。
その手法はわりとエグい。

犬神を従える者は「犬神使い」と呼ばれ富や名声を手に入れる事ができる。
犬神使いの家系は「犬神筋」などと呼ばれその家族にも犬神が付与される。
子孫の数だけ犬神が増えていき、畏敬、信頼、差別などを生むことにもなったようだ。
上手く祀っていられればその恩恵を受けられるが、もし間違えると全てを失う。

犬神使いは他人を呪うこともできる。
犬神に憑かれると酷い体調不良となったり、犬のような言動をするようになるらしい。
強大な力ではあるが、術者の思考を読み取り勝手に他者を呪うこともあるらしく、
さらには必ずしも術者に従順というわけではないく家族の者を噛み殺すこともあるという。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東の国もしくは妖怪編成を考えているならば是非に。
城プロ好きの人も是非に!w


「斬刀付喪神カザキリ」
meisouki_5876_Awake_Kazakiri_01
『御城プロジェクト:RE』コラボミッション「異界地獄行」で実装。(2021年9月)
Zトンさんは城娘の他に城プロ世界の敵「兜」のデザイン・監修をしている。

イベント報酬なので現状では復刻でしか入手できない。
試練型だったから刻水晶との交換だろうね。
コラボだから復刻時期は次回コラボがあればその時だろうね。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

高難度でも活躍できそうな特殊な覚醒スキルを持つユニット。
妖怪編成を考えればブラック妖狐を育成しないのはおかしいと思って…w


「九尾狐カヨウ」
meisouki_5637_Awake2_Kayou_01
名前の由来は華陽夫人だろう。

悪い九尾の狐に妲己、褒姒、華陽夫人、玉藻前がいる。
その一体なのだが、実は全て同一妖狐らしい。
中国の妲己や褒姒、インドの華陽夫人、日本の玉藻前。

アイギスではそれぞれを元ネタにしたと思われる妖狐がほぼいるのだけどね…?w


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

状態異常無効持ちの超重量級ということで凄まじい性能のユニット!
と言いたいところだが扱いが結構難しいね…。


「酒呑童子の娘 鬼刃姫」
meisouki_5060_Awake2_Kibahime_01
(2021年4月14日撮影)
→2021年8月5日 クラス、ユニット調整
meisouki_5528_Awake2_Kibahime_22

その名の通り大妖怪「酒呑童子」の娘。
「茨木童子」と呼ばれることもある。

武力特化の忍び集団「鬼刃衆」の頭目。

鬼刃衆は力を手に入れるために王子軍に挑み続け、
はてには魔神の欠片を飲んでは暴走する迷惑な集団。
もはや面白集団となってしまったが、鬼刃姫への忠誠心は強い。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

妖怪編成を充実させようとやっと着手。
絵が好きなので早めに育成はしたかったんだけどね?w

「ぬらりひょんの娘カスミ」
meisouki_5202_Awake2_kasumi_01
ぬらりひょんの娘。シノの義母妹。
姉シノとの仲は良好であり、かなり慕っている。

自身が愛人の娘だと知っていて受け入れている。
そしてそんな制度もあり、それも良しと思っている。
なので姉のシノを正室とし、自らを側室にしてもらおうと迫ってくるわけで…w

将来、王子は妃として誰かを娶るわけだが、その時一体どうなることやら…!?w


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

実装当時は驚愕したよ…w
というか今もよく考えれば謎の多い生態系(?)なのだけども。

「ぬらりひょんの娘シノ」
meisouki_5047_Awake2_Shino_01
ぬらりひょんの娘ということで妖怪の統率を使命としている妖怪。
正妻の娘ということで使命感が強く、人間との協力も是としている。

娘ということだが、妖怪がどうやって増えるのかは謎だ…。

普通に考えればぬらりひょん(女)がいる。
もしくは人間やエルフなどとの混血も生まれる。
有性生殖ではなく、魂の融合と分裂みたいな発生という可能性もあるか?


それからシノに名前があるのだから、先代の総大将にも名前はあるのだろう。
白の皇帝や暗黒騎士もそうだが、あえて名乗らないのかどうなのかは不明だが…。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

どちらかといえば猫派である。
(キャラクターとなれば犬系も捨てがたいのだが!w)


「猫又コハル」
meisouki_4578_Awake_Koharu_01
(画像は2020年10月3日のもの)

強力なデバフを専門に扱う特異的なユニット。

スキルレベルがサクッと最大になったので育成しちゃったw
(コストは聖霊が足らないしどうなることやら…)


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

同じユニットを2体使いたいときが多い場合には良いかもしれない。
一体教の人でも安心して2人運用ができる!?w

大多数の人は同ユニの複数育成は色々と難しい事情があるわけだしね。

「妖狸スズネ」
meisouki_4419_Awake_Suzune_01
強力な情報網による知識や索敵まで行える化け狸の里長。

容姿に関しては仮状態であり本来は狸状態なのか、なのかは不明。
強大な妖怪は自然と人型になるのかもしれないし、
本来の狸の状態と、お気に入りの人間形態があるのかもしれない?

妖狐も人間のカタチに近いが、あれも变化なのだろうか?


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

走次郎です・w・/   

フーコを育てたのならばこっちもやりたくなるってもんだ!w

「雷神の娘ラミィ」
meisouki_3835_Awake2_Ramii_01
第一覚醒済み。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

走次郎です・w・/   

イベ産の最強戦力の一人なんじゃないかな!?

「風神の娘フーコ」
meisouki_3829_Awake2_Fuko_01
第一覚醒済み。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ